まひろのExperience job ①

ちょっと暇つぶしに 私が今まで働いてきた
仕事場の紹介です😊
へー こんな仕事あるんだ とか 暇つぶしにでも呼んでください。
順番などは、関係ないです。
一つ目は、 

新聞配達

にの紹介でーす。

20代前半の時の仕事ですかね 半年ぐらいかなー 
福井市に住んでた時に 配ってました。敦賀に帰るから辞めたのかな??📰

仕事内容は、 私の場合手先の速さ、器用さには、自信があったので、折り込みチラシ入れるところからです。  大抵は、配るだけです

夜中の2時過ぎから 折り込みチラシを1つにまとめます。 走行してるうちに 新聞がどさーときます。📰
ここから 地区別で部数わけします。
分け終わったら 
左ては、新聞   右手は、1つにまとめた折り込みチラシ
新聞の中に折り込みチラシを秒で入れていきます💦💦 ここでもたもたしてると 配達が遅れてしまうので他の方に大迷惑💦
入れて綺麗にまとめます。 これ、コツがあるのでできるようになると 書類とかまとめるの綺麗にできますよ✨

そこから 配る順番に 新聞別で分けていきます。
スポーツ新聞や、袋に入れて欲しい、経済新聞、チラシ無し、何曜日は、要らないとか お客様からの依頼が沢山あります‼️

できたら 自分の担当地区の分を車に詰め込みます。
私が働いていた所は、車で配達でした。
3時には、配達スタートです🚐 
配る場所は、初めは、教えてもらえますが、後は、暗記です😱

初めは、配り終えるのに 6時までかかりました💦
慣れたら 5時まえには、おわります。

配ってる時は、一軒家、アパート、高級マンション、お寺、井戸がある家、マンションの中まで入っての配達 と たーくさんのお家があります。
違う家に入れたら 大問題‼️‼️
井戸のある家とかマジで怖かったです。暗い井戸ていったら 一つの事を想像してしまいますよね
投函する時は、静かに入れないとダメです。慣れれば簡単、 ポストとの静電気で火花見える時もありました。
晴れの日は、いいですが 
台風、強風、雨 と悪天候の時は最悪です☔️
カッパきますが 新聞が濡れるとダメなので 自分の服の中にin  
新聞配達でも クレーム入る時があります。クレームは、全て社長へ🌀🌀 

たまに 歩いてる人、犬、猫 いるので気を付けないと😱ポストの前で待っている人もいるので手渡して一言😊
たかが新聞配達と思いますが とてもおくが深い仕事です。

配り終えたら  上の人に終了報告します。
これで 業務は、終了です👏

気になるとお給料ですよね
場所にも寄りますが、 私の場合は、

基本給+能力給
ガソリン代
配布手当(配った分だけ1枚数円の手当がつきました)
連続勤務手当(月7回は、休みあります。)

と 結構お給料も、よかかったです。 深夜なので 基本給千円は、超えてきます。
確かマックスで 70,000円は、ありました✨✨
早く終えればその分早く帰れる✨
遅ければ1人サービス残業みたいな感じです。


さて  この様な感じで 私が体験してきた仕事をのせていきまーす 気ままな更新ですが
是非見てください

まひろ 女性、笑顔で心のこもった街作り❤️

ご覧いただきありがとうございます。まひろの公式ホームページです。 まずは プロフィールをご覧ください✨ リニューアル✨ 個人的な事もあげていきまーす 敦賀のいいとこあげていこー✊

0コメント

  • 1000 / 1000